体験的マイコン学習(PSoC編)


目次



第1回 Lチカを試してみる


簡単なCのプログラムを作成して、ボードのLEDを光らせてみます


プロジェクト作成

① PsocCreatorを起動し、File → New → Projectをクリックします

プロジェクト作成1

② Target deviceからデバイスを選択します。今回は使用する機器が一覧にないので、Launch Device Selectorを選択します

プロジェクト作成2

③ Select Deviceの中から、今回使用する(CY8C5888LTI-LP097)を選択しOKボタンをクリックします

プロジェクト作成3

④ Target deviceが選択できていることを確認し、Nextボタンをクリックします

プロジェクト作成4

⑤ Empty schematicを選択し、Nextボタンをクリックします

プロジェクト作成5

⑥ Workspace nameとProject nameに名前を入力し、Finishボタンをクリックします

プロジェクト作成6
ページトップ

回路図の設定

① 右側のメニューにある(Cypress → Ports and Pins → Digital Output Pin[v2.20])を選択します

回路図の設定1

② Digital Output Pin[v2.20]を回路図の中央までドラッグしてセットします

回路図の設定2

③ セットしたピンをダブルクリックします(※回路図をズーム倍率200%で表示しています)

回路図の設定3

④ 設定画面が開いたら、一番上のName項目に名前を入力してください(今回はLEDと入力します)
  また、General → Type → HW connectionのチェックを外してOKボタンをクリックしてください

回路図の設定4
ページトップ

ピンの設定

① 左側のメニューにある「プロジェクト名.cydwr」ファイルをダブルクリックしてください」(今回はsample.cydwrとなっています)

ピンの設定1

② 設定画面が表示されたら、右側にあるPortをクリックし、P2[1]を選択してください

ピンの設定2
ページトップ

ビルドする

プロジェクトをビルドします(ビルドすることで、先ほど設定したLEDに関するコードが自動生成されます)

① メニューの Build → Build sample をクリックしてください

ビルド1

② ビルドが成功すると、左側のメニューにファイルが追加されます
  また下側にあるOutputに、Build Succeeded: [ ビルドした日付 ] が表示されます

ビルド2
ページトップ

Cプログラムの作成

main.cのmain関数を作成していきます

① 左側のメニューにある、Source Files → main.c をダブルクリックし、コード画面を開きます

Cプログラムの作成1

② 下記のfor文の中にコードを追加してください

for(;;)
{
    /* Place your application code here. */
    LED_Write(1);
    CyDelay(200);
    LED_Write(0);
    CyDelay(200);
}

③ 追加したコードが下記のようになっていればOKです

Cプログラムの作成2

23行目のLED_White(1)で点灯させます
24行目のCyDelay(200)は点灯する時間です
25行目のLED_White(0)で消灯させます
26行目のCyDelay(200)は消灯する時間です
この処理がループで繰り返され、LEDが点滅するプログラムになっています


ページトップ

実行する

最後に実行を行います

① メニューのBuild → Build sampleをクリックして、ビルドを行ってください

ビルド3

② ビルドが完了したら、メニューの Debug → Program をクリックして実行してください

実行

③ ボード上のLEDが点滅すれば成功です

Lチカサンプル
ページトップ