Unity インストール

Unityのインストールから設定までを紹介します

Unityのダウンロード

(1) Webブラウザを起動して、https://unity3d.com/jp/get-unity/download にアクセスします
「Unityを選択+ダウンロード」を選択します

ダウンロード1

(2) Unityのプランを選ぶことになります。(今回は無料のPersonal版を使います)

ダウンロード2

(3) 規約を読み同意出来たらご使用環境に合わせてダウンロードしてください
(今回はWindowsを選択して進めていきたいと思います)

ダウンロード3

ページトップ

Unityのインストール

(1) ダウンロードした実行ファイル(UnityDownloadAssistant-2018.3.6f1.exe)をダブルクリックすると、インストール画面が表示されます
Nextをクリックします

インストール1

(2) 利用規約にチェックをいれてNextをクリックします

インストール2

(3) コンポーネントにチェックを入れてNextをクリックします

インストール3

(4) インストール場所を設定します

インストール4

(5) Visual Studioの利用規約にチェックを入れてNextをクリックします

(6) ダウンロードを待って(かなり時間かかります)、終わったらFinishを押してください

ページトップ

Unityプロジェクト作成方法

(1) Unityを起動するとログイン画面が出てきます。
小さく表示されたcreate oneをクリックします

Unityプロジェクト作成1

(2) UnityIDの作成を行ってください プライバシーポリシーにはチェックが必要です。

Unityプロジェクト作成2

(3) この後、入力したメールアドレス宛にメールが送信されます。
画面が次のように切り替わります。ここで画面はそのままで、一旦メールをチェックしてください

Unityプロジェクト作成3

(4) Link to confirm emailのリンクをクリックすると先ほど登録したEmailとPasswordを入力する画面がブラウザに表示されます。入力してSign inをクリックします。

Unityプロジェクト作成4

(5) うまくログインできると正式にUnityIDを使えるようになります。
ログインの確認ができたので、Unityの起動画面に戻ります

(6) Continueをクリックします

Unityプロジェクト作成5

(7) 登録したE-mailとパスワードを入力してSign inをクリックします

Unityプロジェクト作成6

(8) Unity Personalを選択しNextをクリックします

Unityプロジェクト作成7

(9) 「I don’t use Unity in a professional capacity.」を選択し、Nextをクリックします

Unityプロジェクト作成8

(10) アンケートが表示されるので、記入します

(11) 「Thank you!」と画面に表示されたら以後自由にUnityを使えるようになります。
Start Using Unityボタンをクリックします

Unityプロジェクト作成9

(12) Unity起動画面でNEWを選択してプロジェクト名と保存場所 3D/2D(ここでは3Dにしておきましょう)を選択してCreate Projectをクリックしたら作成完了です

Unityプロジェクト作成10


ページトップ