2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 systemlink 研修 開発部の冬研修を行いました 開発部の冬研修を行いました。今回のテーマは、機械学習で使用するPythonのライブラリ演習です。 全社での研修に先立ち、営業企画部のメンバーで事前勉強会を行い、その中で洗い出したPythonのライブラリのうち、numpy […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月1日 systemlink Information あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。みなさまにとって良い年でありますように!
2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 systemlink Information システム創生プロジェクト発表会 平成31年度島根大学高度IT人材育成支援業のシステム創生プロジェクト発表会が実施されました。 これは、県内企業が地域課題をテーマにビジネスモデル仮説を提案し、島根大学の学生さんと一緒にリーンスタートアップ型で事業化を目指 […]
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 systemlink 研修 営業企画部の冬研修を実施しました 営業企画部の冬研修を実施しました。 テーマは、「機械学習を使ったビジネスプランを考える」です。 営業企画部の研修としては、過去マーケティング、リーンスタートアップ、顧客開発モデル等を研修してきました。その成果をまとめてビ […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 systemlink 研修 開発部の秋研修を実施しました 開発部の秋研修を行いました。今回のテーマは、「機械学習を知るワークショップ」です。 今後10年後、20年後の社会を考えると、AI社会は必ずやってくると思われるので、社としての研修としても長期計画(2~3年)で実施すること […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 systemlink 研修 営業企画部の夏研修を行いました。 営業企画部の夏研修を行いました。 今回の題材も前回の春研修に引き続き、リーンローンチパッド講座の復習です。 現在弊社は、平成31年度島根大学高度IT人材育成支援業務を行っており、島根大学の学生さんと一緒に、ラーニング・ア […]
2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月22日 systemlink Information 京都女子大学×県内ITエンジニア アプリ開発体験会に参加しました 京都女子大学×県内ITエンジニア アプリ開発体験会にサポートメンバーとして参加しました。 テーマは「松江市の茶の湯文化にまつわる取り組みをITを使って盛り上げる」です。 センサーを使った茶の湯体験や、茶の湯に関するLIN […]
2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 systemlink 研修 開発部の夏研修を実施しました 開発部の夏研修を実施しました。場所はテクノアーク南館会議室です。(木の骨組みが素敵です) テーマは、「計画的自習」です。各自が勉強したいテーマを決め、研修開始時にどこまでを学習するかを発表し、研修終了時に予定とどれだけ相 […]
2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 systemlink 研修 営業企画部の春研修を行いました。 営業企画部の春研修を行いました。 今回の題材は、リーンローンチパッド講座の復習です。 現在弊社は、平成31年度島根大学高度IT人材育成支援業務の中で、島根大学の学生さんと一緒に、ラーニング・アントレプレナーズ・ラボの堤先 […]
2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 systemlink 研修 開発部の春研修を実施しました。 開発部の春研修を実施しました。 テーマは、「リファクタリング」です。 講師の社員が用意したJavaのソースを制限時間30分でペアで改善して、最後に各チームが改善したソースをみんなで議論しました。 先輩社員の業務での技術の […]